春に行きたい!霧島観光の魅力と、焼酎蔵・明るい農村見学

自然豊かな霧島に、春の観光へお越しください♪
春の訪れとともに、暖かく豊かな自然がイキイキと輝きだす鹿児島県の霧島は、様々な観光スポットや美しい景色が楽しめる場所です。 特に、霧島温泉や霧島連山など、春ならではの色彩豊かな自然の風景を満喫できるスポットも豊富です。そして、霧島観光の一つとして、「明るい農村」の焼酎蔵見学はいかがでしょうか。 今回は、霧島の春の魅力と、焼酎蔵見学の楽しみ方をご紹介します。
霧島の美しい景色


霧島の春は、その自然が最も色とりどりに彩られます。山々に広がる新緑や、霧島神宮の桜やツツジ、高千穂河原のツツジなど多様な色の花々が咲き誇り、霧島の自然を満喫するにはもってこいの季節です。
霧島連山は、標高1,700メートルの最高峰・韓国岳(からくにだけ)を筆頭に、いくつもの山々の連なりが美しく、春には新緑が一気に芽吹きます。登山やハイキングにぴったりな季節で、清々しい空気の中で霧島の自然を満喫できます。また、韓国岳や高千穂峰の山頂から見える雄大な景色は、見る人に感動を与えてくれます。
そんな霧島の、美しい自然に囲まれた私たち「霧島町蒸留所」。焼酎ファンの方は、ぜひ観光先の一つとしてご来訪ください。
1.霧島町蒸留所の魅力
蔵からは霧島連山の高千穂峰を望み、清流・霧島川沿いにあります。霧島の豊かな自然環境の中に位置しています。
4月にはツツジが咲き、きれいですよ。


代表銘柄の芋焼酎「明るい農村」は、創業1911年当時から引き継いでいる伝統のかめ壺で仕込んだ、風味豊かな芋焼酎です。
原材料となる芋は、鹿児島県内の農家さんが栽培した良質なさつまいもを使用しています。
蔵では常時、見学を承っています。焼酎造りの時期とタイミングが合えば、焼酎作りに必要な原料や道具を間近で見ることができ、まさに「大人の社会科見学」♪
焼酎の製造過程を学びながら、焼酎がどのように造られるかを実際に見ることができるのは、焼酎好きな方にとっては貴重な時間ではないでしょうか。


また、売店には、いくつかの焼酎・ブルーベリー酒の試飲を楽しむことができ、お気に召すものがございましたら、その場でご購入や、国内発送も可能です。
お土産にぴったりな蔵元限定サイズの「明るい農村」や、その他の多様な焼酎を販売しておりますので、観光の合間に、ぜひお立ち寄りください。
※10名以上の団体様の場合は、事前にご連絡いただけますと、大変助かります。
2. 温泉地・霧島

蔵を訪れていただいた後は、霧島温泉で心身共にリラックスするのがオススメです。
霧島市には、多くの温泉宿が点在しており、日帰り温泉や宿泊施設で温泉を楽しむこともできます。
特に、霧島温泉郷にはたくさんの温泉があり、それぞれに異なる泉質を楽しむことができるので、温泉好きの方は、温泉巡りなんていかがでしょうか。
3.登山スポット豊富な霧島連山
霧島には、多くの登山スポットがあり、自然愛好家や登山をされる方にとっても魅力的な場所です。 標高1,700メートルを最高峰に、周囲に山々が広がり、豊かな自然景観を楽しみながら登山することができます。 今回は霧島でおすすめの登山スポットをいくつか紹介します。
霧島連山の中でも最も人気のある登山スポットの一つが「韓国岳(からくにだけ)」です。 標高1,700メートルの韓国岳は、霧島連山の主峰として、素晴らしい景色を見せてくれます。韓国岳は火山活動によってできた山で、山頂からは霧島市内や桜島、鹿児島湾(鹿児島県民は錦江湾(きんこうわん)と呼びます)の絶景を楽しむことができます。
霧島の登山スポットをいくつかご紹介します。
※山に登られる際は、霧島市のサイトをご確認くださいね!
韓国岳(からくにだけ)

o 標高1,700m
o 山頂からの絶景(霧島市内、桜島、鹿児島湾)
o 所用時間:登り2時間30分/下り:2時間10分ほど(大浪池登山口より)
o 初心者~中級者まで楽しめるコース
高千穂峰(たかちほのみね)

o 標高1,574m
o 神話にゆかりがあり、山頂に高い鉾(天の逆鉾)が刺さっています。
o 新緑や、5月にはミヤマキリシマが咲き誇り絶景となります。
o 蔵の展望所からも真正面に見ることができます。
o 所用時間:登り2時間/下り1時間30分ほど
新燃岳(しんもえだけ)

o 標高1,421m
o 活火山であり現在は入山規制中(2025.3月現在)。
o 以前は、エメラルドグリーンの火口湖が美しい、中級者向けの山でした。
※現在入山規制中です。詳細は霧島市のホームページでご確認ください。
大浪池(おおなみのいけ)

o 標高1,411m
o 初心者向けの山として広く親しまれています。
o 春先には、霧島に春を告げる花「まんさく」が咲き誇ります。
o 所用時間:登り40分/下り30分ほど
日本で一番標高の高い山頂火山湖です。時間的には、一番お手軽に登れる山かもしれません。
おわりに
霧島の登山スポットは、初心者向けから中級者向けまで様々で、登る方の経験に応じて多様な楽しみ方ができますよ。
登山をして、自然豊かな温泉で疲れを癒し、さらに焼酎を飲んでリラックス…。そんな魅力たっぷりの霧島へ、ぜひお越しください!