かめ壺焼酎蔵「明るい農村」

「日本一礼儀正しい蔵」
霧島神宮 門前蔵かめ壺焼酎明るい農村

霧島町蒸留所は明るい農村など本格焼酎の製造・販売や無料蔵見学などを実施しております

霧島の名水 明るい農村

かめ壺芋焼酎「明るい農村」の蔵の風景。高千穂峰を望み、清らかな霧島川が流れ、田んぼが広がる自然豊かな環境です。
霧島の名水明るい農村 500ml(24本入り)

鹿児島の芋焼酎蔵「明るい農村」で蔵の仕込み水として使っています、霧島のおいしいお水をご紹介します。
霧島連山の霊峰・高千穂峰(1574m)という大自然のフィルターによって、長い年月でろ過され、磨きあげられた、地下144メートルを水源とする、ミネラル豊富な天然水です。

※500ml(1ケース24本入り)
価格:1ケース 税込3,600円

ナトリウム・カルシウム・マグネシウム・カリウムの4つのミネラルがバランスよく含まれ、小さなお子様からご高齢層まで、安心して愛飲いただけます。

また、焼酎の割り水(お湯割、水割)に使えば、まろやかで柔らかい口当たりが楽しめます。

さらに、体内の老廃物の排出を促すサルフェートという成分も豊富に含まれています。

ナチュラルミネラルウォーター「霧島の名水・明るい農村」は、水の粒子が小さいので、食材にすばやく浸透しやすく、ごはんを炊けばふっくら仕上がり、煮物を作れば、じんわり味がしみこみます。
お試しください。

エネルギー0kcal
たんぱく質・脂質・炭水化物0.0g
ナトリウム(食塩相当量)7.0mg
カルシウム22.45mg
マグネシウム7.1mg
カリウム2.5mg
サルフェート34.7mg
硬度170.5
pH6.6~7.4
※500ml1本あたり

※かめ壺焼酎「明るい農村」のシリーズは、こちらをご覧ください。

□関連商品

鹿児島県霧島のミネラル豊富な天然水「霧島の名水 明るい農村」には、次のような関連商品があります。ぜひお試しください。

お友達に教える:
かめ壺焼酎蔵「明るい農村」