かめ壺焼酎蔵「明るい農村」

「日本一礼儀正しい蔵」
霧島神宮 門前蔵かめ壺焼酎明るい農村

「嘉例川駅」

開業は1903年1月15日。

接続路線肥薩線として1世紀もの活躍で、谷底のような所にある集落の中に、ひっそりと佇んでいます。

嘉例川駅

現在は無人駅ですが、駅舎は開業当初の木造建築のまま。

100年以上を経たその趣ぶかい雰囲気の駅の見学に、全国から、観光客が訪れます。

駅長ネコちゃんもいるので、姿を見られたらラッキーですね。

明治36年(1903年)生まれの、嘉例川駅。 駅の中も、木造でなつかしい雰囲気です。

昭和のまま、時間の止まったような嘉例川駅

嘉例川駅(かれいがわえき)

鹿児島県霧島市隼人町嘉例川
TEL: 0995-45-5111(霧島市観光課)

※JR九州の駅弁ランキングで3年連続1位に選ばれた名物駅弁「百年の旅物語かれい川」は、土日祝日のみ10:30頃から販売されています。

観光協会ホームページ↓
https://kirishimakankou.com/guide/2013/06/post-78.html

「嘉例川駅」(かれいがわえき)

国登録有形文化財の記念碑です。

「嘉例川駅」(かれいがわえき)
「嘉例川駅」(かれいがわえき)

元・嘉例川駅長さんが、たまにボランティアで、駅の歴史を話してくれます。
※JR九州の観光列車「はやとの風」は、2022年3月21日に運行を終了しました。

霧島観光のご案内へ戻る

お友達に教える:
かめ壺焼酎蔵「明るい農村」