かめ壺焼酎蔵「明るい農村」

「日本一礼儀正しい蔵」
霧島神宮 門前蔵かめ壺焼酎明るい農村

霧島町蒸留所は明るい農村など本格焼酎の製造・販売や無料蔵見学などを実施しております

赤芋熟成古酒 明るい農村

赤芋熟成古酒 明るい農村
赤芋熟成古酒 明るい農村

赤芋仕込み・明るい農村の、熟成古酒です。

芋焼酎の多くは、黄金千貫(コガネセンガン)で仕込まれていますが、こちらは鹿児島県産の皮も中もあかい赤芋と、黒麹を使用し、昔ながらのかめ壺で仕込みました芋焼酎です。

赤い色をしたさつまいもで仕込むので、モロミはとても鮮やかな赤色になります(焼酎は蒸留をしますので、無色透明になります)。

こうしてできた赤芋焼酎を、蔵でじっくり、三年以上かけて長期熟成させた、極上の逸品。

赤芋熟成古酒ならではの、落ち着きのある奥深い果実香と、まろやかでやさしい甘さを、お楽しみください。

プレミアムな赤芋熟成酒にふさわしい、真紅のボトルに詰め、ワイン風のクラシックモダンな雰囲気で、お届けします。

赤いさつまいも(赤芋)

(数量限定)

原料:さつまいも(鹿児島県産 赤芋)、米麹
アルコール分:25度
貯蔵:3年以上
仕込み:かめ壺

■1800ml 税込3,991円
■ 720ml 税込2,197円

ご購入は、こちらから

■お客様の声

・赤芋熟成古酒が特に美味しかったです。はっきりいってファンです!

・赤芋古酒と綾紫に感動しました!

・「赤芋熟成古酒 明るい農村」は素晴らしいです。昨晩家内と共に飲み、その素晴らしい香りと味に大感激し、年末年始のお酒はこのお酒にする事に決めました。この酒(焼酎)は本当に美味しいですね、良いお酒をお造り下さり有難うございます。

□関連商品

お友達に教える:
かめ壺焼酎蔵「明るい農村」