かめ壺焼酎蔵「明るい農村」

「日本一礼儀正しい蔵」
霧島神宮 門前蔵かめ壺焼酎明るい農村

Posts Tagged ‘保存’

知っているようで実は知らない?正しい 焼酎 の 保管方法

【 焼酎 の 保管方法 】

こんにちは(^^)/霧島町蒸留所の阿部です。

突然ですが、 焼酎 の正しい 保管方法 をご存じでしょうか?
実はこの 焼酎の保管方法、蔵見学などでお客様からいただくご質問で、非常に多いのです。

そこで、今回は、 焼酎 をより美味しく飲んでいただけますよう、 正しい 焼酎 の「 保管方法 」についてお伝えします。

焼酎 の 保管方法 を紹介する女性のイラスト

焼酎 の 保管方法

①直射日光をお避け下さい
②高温になる場所をお避け下さい
③冷蔵庫や家の外など、気温が低くなる場所もお避け下さい

①直射日光をお避け下さい

直射日光があたると、中の 焼酎 が劣化する原因になってしまいます。 焼酎 を保存する上で、最も気をつけていただきたい点は“直射日光を避けること”です。
焼酎 のボトルが黒や茶色が多いのは、このためです。

②高温になる場所をお避け下さい

直射日光を避けることにも通ずることですが、温度の急激な変化や大幅な変化は、 焼酎 にとってストレスになります。コンロの近くなどの温度が高くなる場所は避けて、戸棚の下など、比較的温度変化が少ないところへ保管してください。

③冷蔵庫や家の外など、気温が低くなる場所もお避け下さい

気温が低すぎるところへ保管すると、 焼酎 に含まれる成分が固まって、オリとなって生じることがあります。飲んで問題のあるものではありませんが、それ自体が雑味の原因になります。冷蔵庫で 保管 する場合は、野菜室など温度が低すぎないところへ入れましょう。

以上が、 焼酎 の 保管方法 のポイントです。
ご家庭にもよりますが、食器棚の下や、しばらく飲まない場合はクローゼットの中など、直射日光が避けられて、急な温度変化が少ないところへ保管するのが良いと思います(^^♪
新聞紙で包むのも日光を避けるのに効果的ですよ。

焼酎 の 保管方法 による違いに驚く男性のイラスト

なお、 焼酎 には 賞味期限 がありません。焼酎はアルコールが20度以上あり、それ自体に雑菌が繁殖できる環境ではないという理由で、 賞味期限 が存在しないのです。

「開栓前はそれでいいけど、開栓後は早く飲まないとダメなんでしょ?」とお問合せいただくこともありますが、開栓後でもアルコール度数が落ちるわけではありませんので、 賞味期限 は同様に、なしと考えていただいて大丈夫です。

ただし、開栓後は空気に触れたことで酸化が進み、風味が落ちてきたり、香りが飛んで弱くなるといったことがあります。
賞味期限 はないのですが、なるべく早めにお召し上がりいただけますと、より美味しさを保った状態でお楽しみいただけます!開栓後はキャップをしっかりと閉めてくださいね(*^_^*)

適切な 保管方法 で保存して、より 焼酎 を美味しくお楽しみください!

★✰「明るい農村」の焼酎はこちらから✰★

お友達に教える:
かめ壺焼酎蔵「明るい農村」